綱島地区内の自転車の乗り方に関するアンケート結果を自転車安全マップのご報告

綱島地区連合自治会は、綱島地区内の自転車利用に関するアンケート結果をまとめ、交通安全啓発に繋げることを目的としてアンケートを実施しました。

  • アンケート結果のPDFはこちらPDF(493KB)から

その結果をもとに、危険箇所や注意すべきポイントをまとめた「自転車安全マップ」 を作成いたしました。

  • 綱島地区自転車安全マップはこちらPDF(831KB)から

自転車安全マップについて

アンケートで危険箇所として多く挙げられた場所を赤点線で示し、注意喚起を行っています。

特に駅周辺やバス通り、学校付近は事故の危険が高いとの声が多く、地域全体で安全意識を高める必要があります。

新駅開業や周辺開発により人の流れが変化する中、子どもから高齢者まで安心して暮らせる街づくりには、地域の皆さま一人ひとりの協力が欠かせません。
今回のアンケートと安全マップを通じて、改めて 「交通ルールを守る」「歩行者優先」「スピードを控える」 など、基本的な安全意識を共有していきたいと思います。

綱島地区連合自治会は、今後も地域の声を活かしながら、安心・安全なまちづくりに取り組んでまいります。