イラスト  綱島地区連合自治会ニュース

綱島地区防災拠点訓練が2020年10月に開催されました

今年度の綱島地区防災拠点訓練は新型コロナウイルスの影響により
防災拠点役員訓練となりました。








(2020-11-01)

第12回「綱島・大曾根・樽町 子供達交流の夕べとお化け大会」が開催されました

連日猛暑が続くなか、涼を求めて8月17日(木)に綱島地区センター及びその周辺でお化け大会が開催されました。
16:00  受付
17:00〜 DVD上映、スターシャンショー
      地域ボランティアによる手作りカレーを味わう
19:00〜 お化け大会
子ども達は真夏の夜のひと時を楽しんでいました。
地域の皆様方からの物心両面の熱いご支援に深く感謝いたします。






(情報提供:綱島地区センター)

(2019-08-24)

第10回「みんなで元気」綱島盆踊り大会が開催されました。

恒例の「みんなで元気」綱島盆踊り大会が8月11日(土)と12日(月)の2日間にわたり、 綱島小学校の校庭で開催されました。
今年は例年にも増して連日にわたり酷暑日が続くなか涼をもとめ多くの方々が来場されました。
盆踊り開始の午後6時にはすでに広い校庭が多くの人でごった返していました、 なかでも子どもの可愛い浴衣姿が目立ちました。
また、スピーカから流れる景気のよい盆踊りの曲と相まって、会場は華やかな雰囲気に包まれました。
会場には綱島地区の各自治会の模擬店が多数出店し、子ども達は大喜びでした。
ヨーヨー、スマートボールすくい、綿菓子、ジュース、かき氷などなど・・・
真夏の夜の祭典に住民の皆さん、暑さに負けず元気に夜のひとときを楽しく過ごしていました。

(会場の様子)








 主催 : 綱島盆踊り実行実行委員会
 共催 : 綱島地区連合自治会、綱島地区社会福祉協会
       綱島商店街連合会、綱島商店街協同組合
       綱島地区小学校・幼稚園・保育園・PTA・子供会


(2018-08-15)

第28回 綱島桜まつりが開催されました

今年は開花が早く晴天の中、3月31日(土)第28回 綱島桜まつりが、綱島公園で開催されました。

当日は天気も良く夏日のような暑さで桜もちょうど満開! 多くの方で賑わいました。
各自治会の協力で色々な食べ物、飲み物、土産品が出展されました。
様々なアトラクションが行われ美味しいものを頬張りながら、楽しい一日を過ごしていました。



(情報提供:綱島地区センター)


(2018-04-02)

第九演奏会2017が港北公会堂で開催されました

港北芸術祭参加事業の一環として、毎年恒例の
「第九演奏会 2017」が開催されました。


平成29年12月17日(日)、師走の風物詩ともいえる「第九」、港北公会堂に歓喜の歌声が響きました。
温かいご声援をいただきました皆様に対して、主催者・出演者一同より厚くお礼申しあげます。

(情報提供:綱島地区センター)




主催:綱島第九合唱実行委員会

(2017-12-25)

第6回菜の花まつりが開催されました。

生憎の小雨模様のなか、第6回菜の花まつりが4月3日(土)午後12時から、
鶴見川河川敷・東横線ガード脇で開催されました。
今年は花の咲き具合が例年以上に良く菜の花が雨にぬれて色鮮やかに咲き誇っていました。
この催しは今年で9年目となる「菜の花事業」の一環として開催しています。
菜の花の苗を贈ってくださった長野県中野市農業推進室の方々も遠路お祝いに駆けつけてくれました。
来賓の方も多数ご出席いただき華やかな催しとなりました。
来場者には、焼きそば、飲みもの等がが配られ、美味しそうに頬張りながらアトラクションを楽しんでいました。

大谷会長挨拶(写真左)  港北区長挨拶(写真右)
 

来賓席風景


ダンス(写真左)  ダンス(写真右)


オペラ歌手 北澤幸さん(写真左)  ダンス(写真右)


出演者の皆さん 集合写真


会場を盛り上げた司会者


会場風景


 主催 : 綱島菜の花まつり実行委員会・綱島地区連合自治会

(2017-04-10)

第27回 綱島桜まつりが開催されました

第27回 綱島桜まつりが、4月1日(土)の天気予報が雨天のため順延し翌日の4月2日(日)に綱島公園で開催されました。
今年は寒い日が続き残念ながらまだ蕾の状態での開催となりましたが、多くの方が来場され会場は熱気に包まれました。
子供連れの家族、子供の友達仲間、高齢者の方々等、老若男女幅広い世代の方が一同に集まり
楽しい一日を過ごしていました。
特設ステージで各種アトラクションが行われました。
各自治会ごとのブースでは手作りの食べ物やおもちゃ、ゲーム等、趣向を凝らした模擬店を出店していました。
少し肌寒い中、春の兆しを感じながら楽しい一日を満喫していました。

【催しものプログラム 会場案内図各自治会テント】





【当日の模様】













 主催 : 綱島地区連合自治会・綱島地区社会福祉協会・綱島商店街連合会・綱島商店街協同組合
 後援 : 港北区役所・港北観光協会・綱島公園愛護会・港北土木事務所・(財)横浜市緑の協会

(2017-04-02)

第9回「綱島・大曾根・樽町 子供達交流の夕べとお化け大会」終了しました

8月20日(土)、午前中には雨が激しく降り開催が危ぶまれましたが、午後には雨も上がり予定通り行うことが出来ました。
参加者は子ども187人、大人41人の合計計228人です。
アンケートでは第1部の講演JAXA佐々木一義先生による「宇宙の不思議」は「宇宙のことがよく分かった、
宇宙に行ってみたい、無重力の動画が良かった」。

地域ボランティア手作りカレーはいつもながら「すっごくおいしかった、おかわりしたい」と大好評でした。

いよいよ第2部の「お化け大会」「迫力があった、みんなこわかった、さけんでのどが痛くなった、
来年もよやくしたい、楽しかった」などなど。
地域の皆様方からの物心両面の熱いご支援に深く感謝いたします。



★ 当日の模様 ★

(情報提供:綱島地区センター)

(2016-08-20)

第26回 綱島桜まつりが開催されました

花冷えの中、4月2日(土)第26回 綱島桜まつりが、綱島公園で開催されました。

開催日前後は雨模様でしたが幸い当日は天気も良く、今年は桜もちょうど満開! 多くの方で賑わいました。
各自治会の協力で色々な食べ物、飲み物、土産品が出展されました。
様々なアトラクションが行われ美味しいものを頬張りながら、楽しい一日を過ごしていました。

(情報提供:綱島地区センター)





(2016-04-06)

平成27年度「敬老祝賀会」が行われました

今年も大盛況!
9月21日(月祝)「敬老の日」に綱島地区センターで祝賀会が行われました。


九月二十一日(月)「敬老の日」に綱島地区センターで祝賀会が催されました。
当日は天気も良く、凡そ七百名の方々が参加いただき、会場は熱気にあふれました。

百歳になられた方、二名と九十歳になられた方、四十七名が「長寿表彰」 を受けられました。
ご出席の来賓の方々からのお祝いの言葉を受けられました。

その後、祝宴に入りアトラクションでは、ツナコメの漫談「振り込め詐欺に気を付けて」や賑やかな阿波踊りなどが
披露されました。
午後からのお楽しみ会では尚花愛児園・寿令会の皆さんと手遊びをしたりベリーダンスの観賞、カラオケ大会等が
あり楽しい一日を過ごされました。
ご参加いただいた皆さんは、今の綱島のまちづくりに尽くされた方々です。

これからも健康にご留意いただいて、来年の「敬老祝賀会」にご参加いただけるようお祈り申し上げます。


(情報提供:綱島地区センター)



(2015-10-07)

平成27年 綱島諏訪神社御祭礼が行われました

秋の訪れの気配が感じられ、過ぎ去る夏を惜しむよう熱気に包まれた夏の風物詩、
8月29日(土・宵宮)、30日(日・例大祭)の2日間にわたり、諏訪神社の御祭礼が執り行われました。

31日の例大祭では、生憎の雨模様でしたが、11時から連合神輿渡御宮入(諏訪神社に神輿が集結)で、
祭りはクライマックスに達しました。

その後、神輿は各町会ごとに小雨降る綱島の街を練り歩きました。


【30日・宮入の様子】








(2015-08-31)

第8回「綱島・大曽根・樽町 子供達交流の夕べとお化け大会」が行われました。



(情報提供:綱島地区センター)

(2015-08-31)

第七回「みんなで元気」綱島盆踊り大会が開催されました。

今年で7回目を迎える、「みんなで元気」綱島盆踊り大会が8月8日(土)と9日(月)の2日間にわたり、
綱島小学校の校庭で開催されました。
今年は、仕事勤めの方の多くは8連休の夏休みとなり、その初日となる8日(土)は盆踊り開始の午後6時には
すでに広い校庭が多くの人でごった返し、なかでも子どもの可愛い浴衣姿が目立ちました。
また、スピーカから流れる景気のよい盆踊りの曲と相まって、会場は華やかな雰囲気に包まれました。

会場には綱島地区の各自治会の模擬店が多数出店し、子ども達は大喜びでした。
ヨーヨー、スマートボールすくい、綿菓子、ジュース、かき氷などなど・・・
各自治会で工夫して開催日の朝から準備に励んでいました。

連日、猛暑日の続く真夏の夜の祭典に住民の皆さん、暑さに負けず元気に心より楽しい夜を過ごしていました。

(会場の様子)








 主催 : 綱島盆踊り実行実行委員会
 共催 : 綱島地区連合自治会、綱島地区社会福祉協会
       綱島商店街連合会、綱島商店街協同組合
       綱島地区小学校・幼稚園・保育園・PTA・子供会


(2015-08-10)

第47回 綱島子どもすもう大会が開催されました。

今年で47回目を迎える綱島子どもすもう大会が、8月1日(土)2日(日)の2日間、
綱島小学校校庭(相撲場)で行われました。
取組は、個人戦(幼保年中・幼保年長〜小学6年)と団体戦(1チーム7名で編成、4チームのトーナメント戦)で
熱き対戦が行われました。

連日35度前後の猛烈な暑さが続く中、観戦に来場した方や取組に参加する子どもさんの
お父さんお母さんがぐったりして応援するなかで、子ども達は元気に一生懸命頑張っていました。
参加した子ども達には取組が終わった土俵上でご褒美を渡され嬉しそうに受け取る姿が印象に残りました。

2日間にわたり、午後2時受付から始まり午後8時まで取組が続けられました。
大会関係者、取組に参加した子どもさん達、本当にお疲れさまでした。









【開催趣旨】
 ※ すもうにおける心身の鍛錬をとうして子どもたちの健全育成を図る。
 ※ すもうにおける子どもたち同志のふれあい、交流を通じて、子ども達の友達作りを促進する。
 ※ 地域社会、学校、家庭が一体となり子どもたちを暖かく見守る環境づくりをする。

    主催 : 綱島地区連合自治会・綱島地区子どもすもう大会実行委員会


(2015-08-03)

綱島公園に移動動物園がやってきました。

6月6日(土)に綱島公園広場に移動動物園がやってきました。
前日は梅雨前線の影響で雨が降り続き、当日の開催が危ぶまれましたが
一転、朝から快晴で夏日を思わせる強い日差しのもと、朝早くから多くの親子連れが来場しました。

子供達はいつもふれあうことのない、うさぎ、ヤギ、ひよこ等に目を輝かせ歓声をあげていました。
どこの動物コーナーも人気が有り順番待ちに長い列ができていました。
動物達もたくさんの子供達に囲まれ疲れた様子、時々、休憩タイムの表示が出されていました。
まもなく梅雨入りを控えた束の間の好天に、親子共々楽しい一日を過ごしていました。

この他にも、鶴見川流域ネットワーキング(協力賛助団体)のブースも有りミニ水族館が出展されていました。
そのほか会場内の子どもロゴハウスや公園の遊具で楽しんでいる子供達も数多くいました。

【会場の様子】

会場入り口(写真左) 昨日降った雨のなごり(写真右)

会場全景(写真左・右)

ポニー乗馬券配布所(写真左・右)

ポニー乗馬(写真左・右)

ポニー乗馬(写真左) ポニー乗馬券ゲット!(写真右)

ポニー乗馬待ち行列(写真左) うさぎ ふれあいコーナー(写真右)

うさぎ ふれあいコーナー(写真左・右)

イノシシ ふれあいコーナー(写真左・右)

イノシシ ふれあいコーナー(写真左) モルモット ふれあいコーナー(写真右)

モルモット ふれあいコーナー(写真左) ひよこ ふれあいコーナー(写真右)

ひよこ ふれあいコーナー(写真左・右)

やぎ ふれあいコーナー(写真左・右)

やぎ ふれあいコーナー(写真左) ヒツジ ふれあいコーナー(写真右)

ヒツジ ふれあいコーナー(写真左・右)

カメ ふれあいコーナー(写真左・右)

カメ ふれあいコーナー(写真左) ブタ ふれあいコーナー(写真右)

ブタ ふれあいコーナー(写真左・右)

待つ人の長い行列(写真左) 動物の休憩のお知らせ(写真右)

鶴見川流域ネットワーキングのブース(写真左) カニとふれあう子供達(写真右)

ザリガニとふれあう(写真左・右)

【番外編】子どもログハウスで遊ぶ子供達(写真左) 公園の遊具で遊ぶ子供達(写真右)


    主催 : 尚花愛児園後援会
    後援 : 綱島地区連合自治会・綱島社会福祉協議会
          綱島商店街連合会・綱島商店街協同組合

(2015-06-06)

綱島「菜の花」まつりが開催されました。

春の綱島三大花まつり(桃・桜・菜の花)の最後を飾る菜の花まつりが4月4日(土)午後12時から、
鶴見川河川敷・東横線ガード脇で開催されました。
当日は曇り空でしたが、それがかえって菜の花の黄色をより鮮やかに彩りました。
この催しは今年で7年目となる「菜の花事業」の一環として開催しています。
菜の花の苗を贈ってくださった長野県中野市農業推進室の方々も遠路お祝いに駆けつけてくれました。
来賓の方も多数ご出席いただき華やかな催しとなりました。
来場者には、から揚げ、焼きそば、飲みもの等がが配られ、美味しそうに頬張りながらアトラクションを楽しんでいました。
最初のアトラクションは尺八とギターのコラボでしたが、来場者の皆さんに歌詞が配られ曲に合わせ合唱していました。
とても和やかな春の一日でした。

来賓席(写真左)  司会 実行委員長(写真右)


開会宣言(写真左)  綱島連合自治会 会長 挨拶(写真右)


会場の様子(写真左)  来賓 中野市農業推進室長 挨拶(写真右)


会場風景(写真左・右)


尺八とギター演奏(写真左・右)


会場風景(写真左・右)


会場風景(写真左・右)


 主催 : 綱島地区連合自治会・綱島地区社会福祉協会
       綱島商店街連合会・綱島商店街協同組合


(2015-04-04)

第25回 綱島桜まつりが開催されました

第25回 綱島桜まつりが、3月28日(土)に綱島公園で開催されました。
当日は快晴で汗ばむ陽気に誘われ、多くの方が来場されました。
子供連れの家族、子供の友達仲間、高齢者の方々等、老若男女幅広い世代の方が一同に集まり
楽しい一日を過ごしていました。
特設ステージで各種アトラクションが行われました。
各自治会ごとのブースでは手作りの食べ物やおもちゃ、ゲーム等、趣向を凝らした模擬店を出店していました。
皆さん桜の花の下で花見をしながら、それぞれの楽しみ方で、訪れた春の一日を満喫していました。

【アトラクション】
鼓隊演奏(尚花愛児園鼓隊)・チアリーディング(綱島カルチャーセンター)・琴演奏(綱島小学校 琴クラブ)・
和太鼓演奏(TAIKO−LAB 演奏集団)・歌唱(玉木聖愛、歌手)・踊り(銭太鼓 踊りの会)・おはやし(綱島囃子社中)・
お笑い(つなしま お笑い軍団)・キッズダンス(ワンパークルー)・大正琴(矢上琴陽会・大正琴愛好会)・
阿波踊り(港北阿波踊連)・ベリーダンスショー(国際アラビアン)・よさこい鳴子踊り(よさこいクラブ)・
キッズチアダンス(PRITSリトル、キッズ)・フラメンコショー・キッズチァリーリング(FUNKYS.A)・
キッズダンス、ストレッチ体操(メガロス綱島)・新舞踊・飛び入りカラオケ大会

【会場案内図、各自治会テント】




【当日の模様】  ※ 各自治会の模様は自治会のHPをご覧ください。

開会式 ご来賓の方々も檀上に揃って頂きました

開会宣言(写真左)  大会会長 挨拶(写真右)

大会実行委員長 挨拶(写真左)  来賓 挨拶(写真右)

会場の様子 全景

鼓隊演奏(写真左)  チアリーディング(写真右)

琴演奏(写真左)  和太鼓演奏(写真右)

歌唱 熱唱してます!(写真左)  会場の様子(写真右)

会場の様子

会場の様子(写真左)  テント脇で花見を楽しむ方もいました(写真右)

港北区役所のブースも出店していました(写真左)  毎年恒例の野点もありました(写真右)

今年も綺麗に桜の花が咲いていました



(2015-03-28)

第九演奏会2014が港北公会堂で開催されました

港北芸術祭参加事業の一環として、毎年恒例の「第九演奏会 2014」が
開催されました。


12月21日(日)師走の1日、港北公会堂で歓喜の歌声が響きました。
この催しは、綱島地区センターで産声を上げて5回目となります。
温かい拍手ご声援をいただきました皆様に対して、主催者・出演者一同より厚くお礼申しあげます。

(情報提供:綱島地区センター)




主催:綱島第九合唱実行委員会

(2014-12-24)

平成26年度「敬老祝賀会」が行われました

今年も大盛況!
9月15日(月祝)「敬老の日」に綱島地区センターで祝賀会が行われました。


九月十五日(月)「敬老の日」に、七十九歳以上の皆さん千三百人余りの方々にご招待状をお届けいたしましたが、
今年は天候にも恵まれ、約六百名の方々の参加をいただき、会場は熱気にあふれました。

百歳になられた方、二名と九十歳になられた方、五十名が「長寿表彰」 を受けられました。
横山港北区長さんをはじめご出席の来賓の方々からお祝いの言葉を受けられました。

その後、祝宴に入りアトラクションを楽しみながら一時を楽しくお過ごしいただきました。
午後の部は、二階でカラオケ、踊り、囲碁・将棋などが行われ、大賑わいでした。
ご参加いただいた皆さんは、今の綱島のまちづくりに尽くされた方々です。

これからも健康にご留意いただいて、来年の「敬老祝賀会」にご参加いただけるようお祈り申し上げます。



(情報提供:綱島地区センター)


(2014-09-15)

平成26年 綱島諏訪神社御祭礼が行われました

秋の訪れの気配が感じられ、過ぎ去る夏を惜しむよう熱気に包まれた夏の風物詩、
8月30日(土・宵宮)、31日(日・例大祭)の2日間にわたり、諏訪神社の御祭礼が執り行われました。

31日の例大祭では、11時から連合神輿渡御宮入(諏訪神社に神輿が集結)で、祭りはクライマックスに達しました。

今回は、30日の宵宮の西一・二丁目町内会・東町町内会・中町町内会の出発の風景を追ってみました。
ある町会では、揃いの町会名のロゴの入ったブルーのTシャツやお手伝いさんのエプロン姿が印象に残りました。

30日の宵宮では、町内会ごとに午後1時〜4時頃にかけて順次神輿と山車が神酒所を出発、綱島の街を練り歩きました。
途中に休憩所が数ヶ所設けられ、町内会の皆さんがボランティアとして、
お祭りの参加の方に、冷たい飲み物やスイカ、フライドチキン、素麺など用意してもてなしていました。
町内会の皆さんが一体となって、祭りを盛り上げる姿を見て、改めて地域の絆を強く感じました。


【31日・宮入の様子】




(写真提供:グリーンサラウンドシティ自治会 大森様)

【30日・宵宮の様子】
(綱島西一・二丁目町内会)



(東町町内会)


(中町町内会)




(2014-08-31)

第7回「綱島・大曽根・樽町 子供達交流の夕べとお化け大会」が行われました。

「綱島・大曾根・樽町 子供達交流の夕べとお化け大会」を振り返って

8月16日土曜日、地域の子供達が楽しみに待っていた、恒例のお化け大会の日がやって来ました。
今年が7回目となるイベントですが、参加者は子供213名、大人57名合計270名です。
主催の「お化け大会実行委員会」関係者や地域のボランティア80名が様々な準備をして大会を盛り上げてくれました。

いよいよ夕方5時から第1部の講演「宇宙の不思議」が始まりました。
講師はこの大会4回目となる国立天文台の阪本成一先生です。
暑い会場でしたが、はやぶさの話や宇宙の事が良く分かったとの感想がありました。

カレーの夕食は甘くておいしかったと大好評でした。
当日は、昼は残暑が厳しかったのですが、ちょうど館内で夕食を食べている時刻に強い雨が降りました。
肝だめしに出発するころには、雨もあがり少し気温も下がって絶好のお化けタイムになったようです。
いかに子供達を怖がらせるか、例年工夫をこらしていますが、キャーキャーと綱島公園やログハウス、
お寺に響き渡っていました。

今年も怖くて面白い「お化け大会」になったようです。


(情報提供:綱島地区センター)




(2014-08-20)

第六回「みんなで元気」綱島盆踊り大会が開催されました。

今年で6回目を迎える、「みんなで元気」綱島盆踊り大会が綱島小学校の校庭で開催されました。
今年は台風の影響で開催が危ぶまれましたが、無事、8月9日(土)と11日(月)(10日は雨天順延)の
2日間にわたり開催されました。

綱島地区の各自治会の模擬店が多数出店し、盆踊りに華を添えました。
ヨーヨー、スマートボールすくい、綿菓子、おでん、かき氷などなど・・・
各自治会で工夫して開催日の朝から準備に励んでいました。

雨予報が伝えられるなかにもかかわらず、ここ数年を凌ぐ数多くの方が来場されました。
広い校庭の会場は人でごった返していました。
真夏の猛暑の夜を吹き飛ばすような勢いに、あらためて綱島地区の住民のパワーに圧倒されました。
特に浴衣姿の子供さんが多く見受けられ、お母さんと一緒に盆踊りや模擬店で楽しんでいました、


(会場の様子)










 主催 : 綱島盆踊り実行実行委員会
 共催 : 綱島地区連合自治会、綱島地区社会福祉協会
       綱島商店街連合会、綱島商店街協同組合
       綱島地区小学校・幼稚園・保育園・PTA・子供会


(2014-08-12)

第46回綱島少年すもう大会が開催されました。

第46回綱島少年すもう大会が、平成26年8月2日(土)〜3日(日)の二日間
綱島小学校校庭の相撲場(写真掲載)にて、好天の下熱戦(延べ215名の参加)が繰り広げられました。

大会趣旨
* すもうにおける心身の鍛練をとおして子どもたちの健全育成を図る。
* すもうにおける子どもたち同志のふれあい、交流を通じて、子ども達の友達
  づくりを促進する。併せて、社会性を養う。
* 地域社会、学校、家庭が一体となり子どもたちを暖かく見守る環境づくりをする。

幼稚園の年少・年中・年長の取り組みを皮切りに、小学生の取り組み前には2日間ともに
横綱による土俵入りが見事に披露(写真掲載)されました。
幼稚園と小学生は学年ごとに勝敗を決め、優勝・準優勝・3位・4位までが表彰されました。
各優勝者には、トロフィーと賞状が授与されました。
小学生での3人抜きでは、学年ごと3人抜き達成者にそれぞれ「大きなスイカ」がご褒美として渡されました。

そして、いよいよ幼稚園年長から6年生までの上位4人で、7人1チーム・4チームによる団体戦です。
トーナメント方式(監督役は、スポ進、青指2名づつ)で今年も、スポ進の池谷監督率いる
Cチームが勝利しました。
4チーム全員に金・銀・銅・銅メダルと賞品がそれぞれ授与されました。(池谷監督は大会4連覇)

【お願い】
大会では、小学生高学年の参加者が年々減る傾向です。
「まわし」の締め方など、恥ずかしさもあると思いますが、解決のためにも実行委員会での
調整検討をしております。
次回是非とも、友人知人とお誘い合わせのうえ、多くのご参加をお待ちしております。

綱島小正門:大会を知らせる看板です(写真左) 会場全景:好天の下いよいよ開会(写真右)

きれいにお化粧直しした土俵です(写真左) 開会式:ご来賓からの挨拶をいただきました(写真右)

初日横綱土俵入り:太刀持ち、露払いも凛々しく(写真左) 二日目横綱土俵入り(写真右)

各賞のカップ…誰の手に?(写真左) 立会いの瞬間、それ!(写真右)

心・技・体の見せどころ(写真左) さて、軍配は!?(写真右)


(2014-08-12)

綱島公園に移動動物園がやってきました。

6月21日(土)に綱島公園広場に移動動物園がやってきました。
6月7日に開催予定していましたが、あいにくの雨天のため延期され当日の開催となりました。
当日は幸い天候に恵まれ、朝早くから多くの親子連れが来場しました。

子供達はいつもふれあうことのない、うさぎ、ヤギ、ひよこ等に目を輝かせていました。
特に、ポニーの乗馬は人気が有り順番待ちに長い列ができていました。
乗馬整理券配布所の方にお聞きしたところ300枚の整理券を用意していて、
これでも足らないかと言ってました
ポニー2頭は子供を乗せ場内一周を何度も繰り返していました。
1日延べ600名近くの子供を乗せ楽しませていましたが、
疲れた様子!
でも子供たちの喜ぶ姿にポニーさんは満足しているようでもありました。

この他にも、鶴見川流域ネットワーキング(協力賛助団体)のブースも有り
ミニ水族館が出展されていました。
子供達は出展者の方からの話を真剣な眼差しで聞いていました。
とても勉強になったようでした。



(会場の様子)








鶴見川流域ネットワーキングのブース(写真左) 大会関係者(写真右)


    主催 : 尚花愛児園後援会
    後援 : 綱島地区連合自治会・綱島社会福祉協議会
          綱島商店街連合会・綱島商店街協同組合

(2014-06-23)

綱島「菜の花」まつりが開催されました。

4月6日(日)午後2時から、鶴見川河川敷・東横線ガード脇で菜の花まつりが開催されました。
当日はあいにくの雨模様で肌寒い一日でした。
特にまつり開始の2時頃から雨足もつよくなりましたが、にも関わらず多数の方が来場され
綱島の花として名物となりつつある満開の菜の花を楽しんでいました
この催しは今年で6年目となる「菜の花事業」の一環として開催しています。
来場者には焼きそばが配られ、焼きそばを食べながらアトラクションを楽しんでいました。
イベントの最後には豪華景品が当たる抽選会も行われました。
【アトラクション】
北澤 幸さん独唱・さすらいのギターリストの演奏・未来太鼓”威風”の演奏
また、多数の来賓の方が駆けつけていただき、イベントを盛り上げてくださいました。

実行委員長として皆さんと丹精込めて菜の花の手入れをしていただいている座間様の開会の言葉(写真左)
綱島地区連合自治会大谷会長挨拶(写真右)



【来賓祝辞】
港北区区長(写真左)
長野県中野市市議会 清水議員:菜の花の種を綱島に贈呈いただきました(写真右)



港北区連合自治会会長(写真左) 県会議員(写真右)


来賓の皆さん(写真左) 会場風景(写真右)


会場風景(写真左) 会場風景(写真右)


未来太鼓 ”威風”の演奏風景  テント内での演奏、傘の花も開いています。


菜の花まつり前日の風景を撮りました。住民の憩いの場として親しまれています。


 主催 : 綱島地区連合自治会・綱島地区社会福祉協会
       綱島商店街連合会・綱島商店街協同組合


(2014-04-07)

第24回綱島桜まつりが開催されました。

3月29日(土)、綱島公園で桜まつりが開催されました。
昨年は桜の開花が早く、桜まつりには残念ながら散ってしまいましたが、
今年は天気も良く初夏の陽気を感じさせるなか、満開の桜の下で絶好の桜まつりとなりました。
子供連れの家族、若者仲間、高齢者など、幅広い世代の方が多数来場され賑わい、
会場は大混雑でしたが、皆さん春の一日を存分に楽しんでいました。
中央ステージでは、新舞踊、琴演奏、ダンス、阿波踊りなど多数の演技が披露されました。
また、綱島囃子連のお囃子や野点などもイベントに花を添えていました。
地元自治会住民による手作りの模擬店も多数出店しました。

イベント会場


会場内風景(大混雑しています)


連合自治会本部(写真左) 会場内風景(写真右)

会場内風景(写真左) 桜の花(写真右)

野点(写真左) 琴の演奏(写真右)

ダンス(写真左) 演奏(写真右)

港北区役所のブースも有りました(写真左) 大会実行委員長と音響スタッフの皆さん(写真右)


(2014-03-31)

第18回 綱島桃まつりが行われました
〜わが街のシンボル「桃」と自然を愛そう〜

今年で18回目を迎えた恒例の桃まつりが3月9日(日)に市民の森・桃の里広場で開催されました。
当日は天気も良く穏やかな暖かさと満開の桃の花に誘われるように、家族連れや
仲の良いご年配のご夫婦連れが多数来場され、広場を埋めつくし歩くのも大変な人出でした。

この催しの特長は綱島を愛する地元の皆さんやボランティアによる手作りのお祭りです。

桃の苗木の配布、綱島囃子、野点、竹細工作りの実演、桃の和菓子の販売など、盛りだくさんの催しがありました。
焼きそばや雑炊、等の食べ物の出店には長い行列が出来ていました。
来場者の皆さんは、桃の木の下で春まじかの一日を楽しんでいました。
また、開会式には多数の来賓の方が駆けつけ、イベントを盛り上げてくれました。










    主催 : 桃まつり実行委員会

(2014-03-10)

第九演奏会2013が港北公会堂で開催されました

港北芸術祭参加事業の一環として、毎年恒例の「第九演奏会 2013」が
開催されました。


12月8日(日)師走の1日、港北公会堂で歓喜の歌声が響きました。
この催しは、綱島地区センターで産声を上げて4回目となります。

当日の演奏会に備え、8月の猛暑の夏から、約4ヶ月間週1回のペースで熱心な指導者の下、
ドイツ語の発音から歌詞メロディと特訓を重ねてきました。

参加者総勢、約100名のメンバーは、
ベートーヴェン作曲・交響曲第九番・第4楽章「歓喜の歌」を発表。
合唱団はこれまでの成果を存分に発揮し堂々と歌い切りました。

温かい拍手ご声援をいただきました皆様に対して、主催者・出演者一同
より厚くお礼申しあげます。

                        (情報提供:綱島地区センター)




     主催:綱島第九合唱実行委員会

(2013-12-13)

綱島諏訪神社御祭礼が行われました

8月27日(土・宵宮)、25日(日・例大祭)の2日間にわたり、真夏の祭典、諏訪神社の御祭礼が執り行われました。

各町内会の神輿が綱島の街を練り歩きました。
途中に休憩所が数ヶ所設けられ、町内会の皆さんがボランティアとして、
お祭りの参加の方に、冷たい飲み物やスイカ、フライドチキン、素麺など用意してもてなしていました。
町内会の皆さんが一体となって、祭りを盛り上げる姿を見て、改めて地域の絆を強く感じました。

今回は、西一・二丁目町内会の様子を取材して見ました。
快く写真撮影に応じて頂いた皆様に、感謝いたします。

次回(来年)から、順次他の町内会の様子をお伝えして行く予定です。













(2013-08-26)

第6回「綱島・大曽根・樽町 子供達交流の夕べとお化け大会」が行われました

8月17日(土)恒例の真夏の納涼行事「お化け大会」が、およそ260名の小学生と保護者が参加して
綱島地区センター、綱島公園などで開催されました。

第1部はJAXAの山村一誠先生による「宇宙のはなし」の講演、
その後は手作りのカレーをいただいて、覚悟を決めていざお化けに対面!
子供達にとっては、夏休み一番の楽しい思い出になったようです。

(情報提供:綱島地区センター)







ロシアに隕石落下!
みんなで食べるカレーおいしいね
キャーギャーこわいよー でた、どこ、そこ!

      主催:お化け大会実行委員会

(2013-08-19)

第45回綱島少年相撲大会が、開催されました。

8月3日・4日の両日、綱島小学校の相撲場で熱戦が繰り広げられました。
「礼で始まり、礼で終わる」相撲道の精神は、子供の内に身に付けておきたいことだと感じます。
暑さに負けずに力いっぱい頑張ったことが、夏休みの思い出としていつまでも心に残ると思います。
熱戦の後のカレーライスの味も格別だったようです。
また、今回は、国技館でお馴染みの相撲甚句のご披露もあり、なお一層雰囲気が盛り上がりました。








(2013-08-06)

綱島公園に移動動物園がやってきました。

6月1日(土)に綱島公園広場に移動動物園がやってきました。
当日は爽やかな天候に恵まれ、多くの親子連れが来場しました。

子供達はいつもふれあうことのない、うさぎ、ヤギ、ひよこ等に目を輝かせていました。
特に、ポニーの乗馬は人気が有り乗馬整理券配布所の前に100m近くの行列が出来ていました。
ポニーは子供を乗せ場内一周を何度も繰り返していました。
1日延べ600名近くの子供を乗せ楽しませていましたが、
疲れた様子! ポニーさん本当に一日お疲れ様でした。

この他にも、鶴見川流域ネットワーキング(協力賛助団体)のブースも有り ミニ水族館が出展されていました。
子供達は出展者の方からの話を真剣な眼差しで聞いていました。 とても勉強になったようでした。









    主催 : 尚花愛児園後援会
    後援 : 綱島地区連合自治会・綱島社会福祉協議会
          綱島商店街連合会・綱島商店街協同組合

(2013-06-03)

第23回綱島桜まつりが開催されました。

4月6日(土)、綱島公園で桜まつりが開催されました。
今年は例年になく開花が早まり、
綱島が誇るソメイヨシノは残念ながら散ってしまいましたが、八重桜は満開でした。
綱島住民の方が一年に一度の桜まつりを楽しみにしていて、 当日の天候も危ぶまれましたが、
多数の方が来場され賑わい、春の一日を楽しんでいました。
中央ステージでは、港北阿波おどり、ベリーダンスなど 多数の演技が披露されました。
地元自治会住民による手作りの模擬店も多数出店しました。
今回は、模擬店の風景を中心にお伝えします。














(2013-04-15)

菜の花まつりが行われました

3月29日に鶴見川河川敷で、『菜の花まつり』が開催されました。
あいにくの寒空でしたが、菜の花は、今を見ごろとばかりに鮮やかな黄色と
春の香を漂わせ、とても温かい時間を過ごすことができました。
5年目となる「菜の花事業」ですが、緑化事業の一環として今後も手を広げ、
市民の皆様の憩いの場となるよう続けていきたいと思います。





(2013-04-04)

第17回 綱島桃まつりが行われました

今年で17回目を迎えた恒例の桃まつりが3月10日(日)に綱島桃の里広場で開催されました。
開催当日は5月の陽気でしたが強風のため来場者数が心配でしたが、
それにもかかわらず多数の方が来場されました。
この催しの特長は綱島を愛する地元の皆さんやボランティアによる手作りのお祭りです。
地元住民の方も毎年恒例の桃まつりを楽しみにしている様子で
待ちかねて、開場前から訪れる方も沢山いました。地元密着形のイベントと強く感じました。
特に次代を担う子供達が多く、焼きそばや竹細工作りにと、楽しい一日を過ごしていました。

開会式には多数の来賓の方が駆けつけ、イベントを盛り上げてくれました。









    主催 : 桃まつり実行委員会

(2013-03-10)

第25回 大倉山観梅会が行われました

今年で25回目を迎えた大倉山観梅会が3月9日(土)と10日(日)の2日間にわたり
大倉山梅林公園で開催されました。
開催当日は五月のような暖かい(暑い)陽気に誘われるよう多数の方が
来場され春の訪れを告げる梅の花を楽しんでいました。

会場では、野点、園芸品販売、売店、ステージイベントなど
多数の催しが行われました。
また、満開の梅の木の下ですわってくつろいでいる家族連れも多く
様々な形で梅を楽しんでいました。





    主催 : 大倉山観梅会実行委員会
    共催 : 港北区役所、港北観光協会

(2013-03-10)

第九演奏会2012が港北公会堂で開催されました

港北芸術祭参加事業 「第九演奏会 2012」 無事終了しました

12月9日(日)師走の1日、港北公会堂に歓喜の歌声が響きました。
この催しは、綱島地区センターで産声を上げて3回目となります。

今年度は港北区地域のチカラ事業の支援を受け、港北公会堂での晴れ舞台となりました。
「第九合唱教室2012」で、猛暑の夏から厳寒の冬まで、熱心な指導者の下、
ドイツ語の発音から歌詞メロディと特訓を重ねてきました。
総勢90名のメンバーは初心者が多く会場の席が埋まるかと心配しましたが、
前売券が完売する等うれしい誤算もあり、いよいよ本番の日を迎えました。

第1部ソリストによるミニコンサートで幕を開け「アメイジンググレイス」や
オペラの名曲が次々披露され満員のお客さまを魅了しました。
第2部は 合唱団はこれまでの成果を存分に発揮し堂々と歌い切りました。

温かい拍手ご声援をいただきました皆様に対して、主催者・出演者一同
より厚くお礼申しあげます。

                        (情報提供:綱島地区センター)






     主催:綱島第九合唱実行委員会

(2012-12-11)



〜地震に備えて〜減災行動展 が開催されました

昨年から始め今年で2回目を迎えた減災行動展が
11月13日(火)にヨーカ堂前広場で開催されました。

各家庭における災害時の防災意識を高めるための
普及活動の一環として開催しています。

当日は、東日本大震災以降、皆さんの関心が高まり
多数の方が来場され、各コーナーで体験を通して
災害時に備える真剣な姿が見られました。

また、すいとんの炊き出しも行われ、来場者の皆さんに
ふるまわれました。
帰りには震災グッツなどのおみやげも配られて
いました。
みなさん、貴重な一日を過ごされました。

    主催:綱島地区家庭防災員連絡協議会





【家庭防災員連絡協議会より】
アンケート調査では258名の方に回答していただき、
災害に対する各家庭の防災状況について、多くのデータが集まり
災害時に備える貴重な資料が作成できました。


【集計内容(抜粋)】
・回答者の年代と性別          ・回答者の同居人数
・ペットの有無とその地震対策      ・実施している地震対策
・地震対策と東日本大震災
  以前から行っているもの。以後から行っているもの
・飲料水の備蓄について         ・非常時の持ち出し品について
・外出時の防災グッツ携帯について  ・地震保険の加入の有無について
・被災した際の連絡方法について   ・地震対策にかかった費用
 etc
閲覧希望者は下記施設に設置して有ります。ご利用ください。
綱島地区センター TEL:045-545-4578

(2012-12-03)

真夏の風物詩 諏訪神社例大祭が行われました

港北区内有数の夏祭り、諏訪神社の例大祭が8月25日(土)と26日(日)の
2日間にわたり執り行なわれました。

「連合御輿渡御御宮入り」は、26日午前11時に6町会15基の神輿が集まり、
諏訪神社境内を埋め尽くす光景は、圧巻でした。

うだるような酷暑のなか、商店街を渡御する姿をご覧になりましたか?
威勢のよい掛け声は、連日の暑さをしばし忘れさせてくれたのではないでしょうか。

今年は、それぞれの町会の人々心を一つにする大切な宝物!!
特集として、全6町会のお神輿を紹介しました。

それぞれの神輿の特徴がお判りでしょうか・・・
スライドショーでご覧ください。
ぜひ、ご自分の町会のお神輿も見つけてください。

                (写真撮影にご協力いただいた池谷さんにお礼申し上げます)





(2012-08-28)

第5回「綱島・大曽根・樽町 子供達交流の夕べとお化け大会」が行われました

8月18日(土)の午後5時から綱島地区センター、綱島公園などで
第5回「綱島・大曽根・樽町 子供達交流の夕べとお化け大会」が行われました。

事前申し込み制で予約が多数あり開催日の数日前に定員となりました。
多数の応募、ありがとうございました。
当日は、250名の地域の親子が参加して、盛況の内に終了しました。

第1部はJAXAの阪本成一先生による「宇宙の不思議」の講演、太陽や月の貴重な内容でした。
ボランティア手づくりのおいしいカレーを頂いた後は、いよいよ“お化け大会”に突入です。
キャーキャーと悲鳴や泣き声がオバケゾーンに響きわたりました。
夏休み一番の楽しい思い出になったようです。
         (情報提供:綱島地区センター)






     主催:お化け大会実行委員会

(2012-08-20)

第4回 「みんなで元気」綱島盆踊り大会が行われました

今年で4回目を迎えた盆踊り大会が8月11日(土)と12日(日)の2日間にわたり
綱島小学校、校庭で開催されました。
開催当日の空模様が心配でしたが、それにもかかわらず多数の方が
来場され真夏の夜のひと時を楽しんでいました。

開催関係者の願いである
「みなさんが参加できる郷土の思い出づくりの1つとして、
盆踊りを通して綱島地区の小さなお子さんからお年寄りまでと
年代を超えた楽しい交流の場になれば」との思いが伝わった大会でした。

会場では、ゆかた姿の子どもも多く盆踊りに花を添えていました。
夜店では、金魚すくい、カラーボールすくい、綿菓子etc・・・
に、子ども達が目を輝かせている姿が印象に残りました。







    主催 : 綱島盆踊り実行実行委員会
    共催 : 綱島地区連合自治会、綱島地区社会福祉協会
      綱島商店街連合会、綱島商店街協同組合
      綱島地区小学校・幼稚園・保育園・PTA・子供会

(2012-08-16)

第4回 綱島少年すもう大会が開催されました
8月4日(土)・5日(日)の2日間にわたり、綱島小学校で「少年すもう大会」が、
行われました。ロンドンオリンピックさながらのちびっこ選手の気迫と頑張り、
そして、盛大な応援に土俵は、大いに盛り上がりました。






     主催:綱島地区連合自治会・綱島少年すもう大会実行委員会

(2012-08-07)

第22回綱島桜まつりが開催されました
4月7日(土曜日)に綱島公園で桜まつりが行われました。

当日は晴天に恵まれ2年ぶりの開催とあって多数の方が来場され
歩く足場もないくらいの人混みで華やかに桜の宴が催されました。
会場では、地元商店街の模擬店が多数出店し、
野点や特設舞台では歌や踊りなどいろいろなイベントが行われました。

若い方からお年寄り、子供連れの家族などそれぞれが春を満喫して
楽しい一日を過ごしていました。
多数のご来場、誠にありがとうございました。

※写真コンクールの応募を行っています
応募締切:4月25日(水)
提出先:綱島地区センター
奮ってご応募してください。お待ちしています。















(2012-04-09)

諏訪神社例大祭
8月27日(土)・28日(日)、諏訪神社の例大祭が盛大に行われました。

晴天に恵まれ夏の祭りにふさわしく猛暑のなか、暑さを吹き飛ばすように
威勢のよいかけ声とともに、6町内会の神輿や子供神輿、レデイス神輿など
10数基の神輿が勢ぞろいしました。

今年は東北地方の震災の義援金箱を持って、連合みこし渡御、お囃子、山車 が
町内を練り歩きました。

28日の11時からの宮入りに各町内会の神輿が、諏訪神社に集結し、
勇壮な祭り風景が見られました。

全ての神輿が宮入りした後で、震災の慰霊を込め全員で黙祷があり
祭りの熱気が止んで、一瞬の静寂がとても印象的でした。








(2011-08-29)

第3回 みんなで元気綱島盆踊り大会
8月13日(土)・14日(日)に、綱島小学校校庭で開催されました。

小さな子供達のとてもかわいい、ゆかた姿が暑い夏の一服の清涼剤となり
楽しいひと時を過ごしていました。
夜店も賑わって、長い列が出来ていました。






(2011-08-15)

諏訪神社例大祭
8月28日(土)・29日(日)、諏訪神社の例大祭が盛大に行われました。

連合みこし渡御、お囃子、山車 が町内を練り歩きました。
今年は113年ぶりという記録的な猛暑のなか、祭りの熱気で更に上昇させた両日でした。






(2010-09-04)

第2回 みんなで元気綱島盆踊り大会
8月14日(土)・15日(日)に、綱島小学校校庭で開催されました。

今年は、わが日の本は島國よ 朝日輝う海に〜♪の『横浜市歌』盆踊りバージョン
も加わり、連日の猛暑を吹き飛ばす楽しいひと時となりました。





(2010-08-18)

第42回 少年相撲大会が、開催されました
7月31日(土)・8月1日(日)の2日間にわたり、綱島小学校校庭で少年相撲大会が行われました。

猛暑にもかかわらず、子供たちは元気よく力いっぱいの取り組みを見せてくれました。
幼稚園の年中から小学校6年生までが参加、会場の声援に応える かのように
一生懸命戦う姿が、印象的でした。

国技相撲の伝統を大切にしたいものです。

 ※ 当日はイツコム(ケーブルテレビ)が取材にこられ、インタビューに応じていました。





(2010-08-05)

第20回 綱島桜まつり が開催されました
今年で20回目を迎えた桜まつりが3月27日の土曜日に暖かい日差しのもと、
もりたくさんの演芸や、自治会による模擬店など数多の催しものがあり、
大勢のみなさんがお出かけになり、楽しい一日を過ごされました。








              綱島地区連合自治会・綱島商店街連合会
              綱島地区社会福祉協議会・綱島商店街協同組合



(2010-03-27)

3月14日に綱島市民の森で 桃まつり が開催されました
当日は天候にめぐまれ春のような暖かな日差しのもと、
訪れたみなさんは唄や踊りなど催しものや手作りの出店に
楽しい一日を過ごされました。





詳細は 「ピーチネット」へリンク


(2010-03-15)

諏訪神社 初詣風景
新春歳旦祭が行われ、一年の無事と商売繁盛をご祈祷いたしました。

今年は好天に恵まれ地元の方々も大勢参拝され、賑やかな年の初めを迎えました。


(2010-01-01)


綱島地区連合自治会 事務局
お問合せ Mail